自動通報、またはSOSボタン(手動通報)を押すことでオペレーターにつながり、消防・警察への連絡をサポートします。
- 先進事故自動通報[D-Call Net®対応]
- エアバッグ展開時、または、車両後部から大きな衝撃があった場合に作動します。
- 万が一お客様が気を失ってオペレーターの呼びかけに応答がない場合でもオペレーターが速やかに緊急車両の出動を要請します。
- 事故発生時の正確な車両位置と車両衝突情報からオペレーターがドクターヘリなどの出動を早期判断します。
- SOSボタン(手動通報)
- 急な体調不良、あおり運転にあっているときなど「SOSボタン」ひとつでオペレーターが緊急車両の出動を要請します。
- エアバックが展開しない事故でも「SOSボタン」ひとつで会員情報や正確な車両位置が送信され、オペレーターが緊急車両にお客様の情報を伝えます。
D-Call Net®は、認定NPO法人救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)の登録商標です。ドクターヘリが出動できるエリアには制限があり、時間帯、天候などにより出動できない場合があります。SOSボタンを押した場合は、D-Call Net®には対応しません。
SOSボタン内のインジケーターについて
SOSボタン内の緑色インジケーターと赤色インジケーターは、スズキ緊急通報(ヘルプネット®)の状態とオペレーターとの通話状態により下記の状態となります。
インジケーター | 状態 | 説明 | |
緑色 | 赤色 | ||
点灯 | 点灯 | システム起動開始 | 車両を始動し、システム起動が開始されたことをお知らせします。システム起動開始後、約5秒間点灯します。 |
点灯 | 消灯 | 通報可能 | システム起動が完了し、緊急通報が可能です。 |
消灯 | 点灯 | システム起動中 | システム起動完了までに約30秒掛かります。 |
サービスエリア外 | 電波状況が悪く緊急通報ができない状況です。電波状況の良い場所にお車を移動してください。 | ||
点滅(約0.5秒間毎) | 消灯 | 緊急通報中 |
|
消灯 | 点滅(約0.5秒間毎) | システム異常 | システム異常の為、緊急通報できない状況です。スズキ販売店またはスズキ代理店へご相談ください。 |
緊急通報失敗時 | 約10秒後に表示が変化します。再度緊急通報してください。 | ||
消灯 | 消灯 | サービス未契約 | スズキ緊急通報のサービスが未契約のため、緊急通報ができない状況です。スズキ販売店またはスズキ代理店へご相談ください。 |
システム異常 | システム異常の為、緊急通報できない状況です。スズキ販売店またはスズキ代理店へご相談ください。 |
※ヘルプネット®との通話が終了した後、ヘルプネット®から電話をかけると自動的に受話して通話を開始します。
赤色インジケーターのみ点滅するとき、または赤色と緑色のインジケーターがいつまでも点灯し続けるときは、システムに異常があるおそれがあります。インジケーターの点滅状態については、スズキ販売店またはスズキ代理店へご相談ください。