各種通知のON/OFFを設定できます。
- ご契約者から利用を許可されていない機能は設定項目がグレーで表示され、ON/OFFできません(通知は届きません)。
- 車両始動通知、無償修理のお知らせ、定期点検のお知らせは、ご契約者が通知をONにしていないと、みまもるユーザーも通知を受け取ることができません。
- 車両始動通知については、ご契約者が設定している曜日や日時間帯で、見守るクルマの車両始動時に通知がきます。
- うっかり通知(ドアロックし忘れ、ハザードランプ消し忘れ)の通知時間は、ご契約者だけが設定できます。
-
ホーム画面で[
]をタップします。
-
[通知設定]をタップします。
-
通知のON/OFFを設定します。
①項目をタップして、通知をON/OFFします。
②右上の[保存]をタップします。
変更した設定が保存されます。