クルマを一緒に使うご家族や知人を「みまもるユーザー」として登録すると、ご契約者が利用を許可したアプリの機能と、運転状況をお知らせする「見守り通知」機能をご利用いただけます。
ここでは、みまもるユーザーのご登録の流れを説明します。
ご契約者
1⃣ みまもるユーザーを招待
- スズキコネクトアプリの設定画面から、ご家族や知人を招待します。
詳しい手順については、「みまもるユーザーを招待する[契約者]」をご覧ください。
みまもるユーザー(招待された人)
1⃣ 招待メールを受けて会員登録
- ご契約者からの招待メールが届きます。メールに記載されたURLにアクセスし、利用規約を確認・同意のうえ、必須情報を入力してみまもるユーザーとして登録します。
招待の有効期限は、招待メールの送信から24時間です。
-
すでにスズキコネクトのアカウントをお持ちの場合、会員登録は不要です。
-
詳しい手順については、「みまもるユーザーを登録する[みまもるユーザー]」をご覧ください。
-
アカウント情報として登録する情報
- 氏名
- 氏名(カナ)
- メールアドレス
- 携帯電話番号(任意)
- パスワード
2⃣ スズキコネクトアプリをインストール
- スズキコネクトアプリをインストールします。
詳しい手順については、「アプリのインストール」をご覧ください。
3⃣ スズキコネクトアプリ初回起動時の設定
- アプリを起動し、手順1⃣で登録したメールアドレス(ユーザーID)とパスワードを使って、スズキコネクトアプリにログインします。
- アプリ初回起動時の設定を行います。
- アプリのホーム画面が表示されれば完了です。
詳しい手順については、「初回の設定」をご覧ください。
- 招待メールを受け取っても、会員登録をしなければ、みまもるユーザーとして登録されることはありません。みまもるユーザーの登録をするためには、スズキコネクトの会員登録が必要となります。
- みまもるユーザーの登録後、ご契約者側でアプリ機能の利用許可設定やみまもるユーザーの削除ができます。みまもるユーザーを管理する[契約者]
また、みまもるユーザー側でも見守りを辞退できます。みまもるユーザーを辞退する[みまもるユーザー] - みまもるユーザーも、会員登録時に入力した情報を会員WEBページから確認・編集できます。
※登録したメールアドレス(ユーザーID)、パスワードでのログインが必要です。