クルマから降りた後、ドアをロックし忘れたときに通知を受けてロックできます。また、ロックをしてから10分間はロックを解除できます。
ロックし忘れのうっかり通知を受けて、ドアをロックする
ドアをロックし忘れたときは、スマートフォンに通知がきます。クルマまで戻らなくても、リモート操作でドアをロックできます。
うっかり通知の受信後にリモート操作でドアロックをする際は、車内にお子様やペットがいないかを確認してから操作してください。閉じ込められるおそれがあります。
リモート操作でドアをロックすると、セキュリティアラームはセットされません。セキュリティアラームをセットするには、キーレスエントリーまたはリクエストスイッチでドアをロックしてください。また、ドアミラーは格納されません。
-
うっかり通知がきた後、ホーム画面で[
]をタップします。
リモート操作でドアをロックするにはリモートPINが必要です。リモートPINをまだ設定していない場合は設定の案内が表示されます。認証設定
-
[施錠]をタップします。
-
リモートPINを入力します。
しばらくして、ドアが施錠されます。また、操作結果がスマートフォンに通知されます。
ドアロックをキャンセルする
リモート操作で、ドアロックをキャンセルできます。
ドアロックのキャンセルは、リモート操作でドアロックをしたユーザーだけが操作できます。また、ドアロックをしてから10分以内に操作する必要があります。
-
ホーム画面で[
]をタップします。
-
[開錠]をタップします。
-
リモートPINを入力します。
ドアが解錠されます。また、操作結果がスマートフォンに通知されます。